ZOOM PS-02

入手

Yahoo!オークションで3000円で購入。

箱・説明書あり。袋入りの新品同様だ。

概要

MTRでありリズムマシンでありエフェクターでもあるという1台3役。チューナーも含めると4役。

手のひらに収まるサイズで、ZOOM社いわく“パームトップスタジオ”“世界最小のレコーディングスタジオ”。

購入した動機

MTRならいくつも持ってるのに、また買ってしまったそのお目当ては伴奏機能でベースまで鳴るという点!

ベースといったら何小節目に何の音を鳴らすかを指定できなきゃいけないはず。

このセグメント型LCDといくつかのスライダーとボタンしか持たないUIでどうやってそんなものを入力するのか? それを確かめたくて。

と思ったが

残念。使い始めて30分ほどで起動しなくなった。「NO CARD」と出る。メモリのせいかと別のメモリを挿したりしたが現象変わらず。だめだ。

オークションで購入の品。返品はできまい。いくら新品同様でも古い品だし仕方ないな。

とりあえず、その30分で、ベースはどうやらスライダーでルート音を上げ下げするものだとは分かった。